7月土曜日保育のようす🐳
土曜日保育は、通常治田東くじら学童保育所と合同保育をしています。
7月は、新型コロナウイルス感染症の状況を考慮して別々に保育を行いました。
↑おさんぽ町探検でひまわり畑を発見しました🌻🌻🌻
土曜日保育は少人数なので、子どもたちと一緒に一日の予定を相談しています
↑『手芸あそび』をしました
「ぬいぐるみの服を作りたい!」と4年生のお姉さんが言うと、「私もしたい!」と1年生も。
1年生は缶バッジのヘアゴム、2~4年生は毛糸や手縫いのシュシュやぬいぐるみの洋服を作っていました!
↑ダンス大好きな子どもたち『ダンスあそび』も恒例です
暑くてなかなか外で遊べないのでダンス動画を観ながら、みんなでかわいく踊っています
朝の会の前にも時々みんなでラジオ体操をしています
↑この日は朝からとっても涼しかった日。
予定を変更して、みんなで『おさんぽ町探検』に行きました
最初に着いた小さな公園の遊具で遊んだあと、すぐそばの水辺で生き物探しスタート!
狭くなったり広くなったり…田んぼのあぜ道を通って抜けた先には・・・
「ひまわりいっぱい咲いてるよー!!🌻」
と、見つけた支援員が大はしゃぎでした(笑)
みんなで見に行くと、畑で作業していたおばあちゃんが四葉のクローバーをたくさんくださいました
大きくてたくさんの四葉のクローバーにびっくりでした!
おばあちゃんにお願いをして、ひまわりを見せてもらいました!
「おはようございます!」とみんなきちんとあいさつができました
前で見せてもらっていると「中まで入って近くで見ていいよ!」と、おばあちゃんにとても優しいお言葉をいただきました。でも子どもたちは…「・・・こ、ここで大丈夫です」と遠慮しちゃいました(笑)
帰る時も「ありがとうございました~!」「さようなら!」と、しっかりあいさつができました
地域の方とのとても貴重な出会い体験でした
↑長い一日、ゆっくりと『からだを休める時間』もあります。
DVDを観たり、お昼寝をしたりして、午後からのパワーを充電します!
↑7月最後の土曜日保育では『スーパーボール作り』をしました!
簡単かな?と思いきや、塩水の濃度によって出来栄えが変わるので…
途中からは工作というよりは理科の実験のようになっていました(笑)。良く
「自由研究にもいいね~」なんて話しながら…実験すること3回!!
自分たちで、どうしたら効率良く作ることが出来るか…を研究し始めていました
↑水分を取りながらしっかりとクルクル…
2回目、3回目ともなると、写真の1回目よりもクオリティが上がっていました
子どもの学ぶ力はあなどれませんね~(笑)
↑一日の生活の中では、『静と動の活動』が大切です
この日は『新聞ドッジボール』をしました!支援員も入って真剣勝負です
下は保育園なので大きな音は立てられませんが子どもたちの”やりたい想い”は受け止めたい!
大人も子どもも汗だくでした(笑)みんな笑顔でみんなで楽しく遊びました!
↑ポケモンのお絵描きも上達しました